ボロアパートに住む“年収300万円台”の清掃員が、“資産5億円超”の億り人になれたワケ

1: タロー ★ 2023/11/20(月) 10:21:14.61 ID:??? TID:taro
まとまった資産を築くのに収入や年齢は関係ない! 支出の見直しに、転職や副業による収入UP、攻めの投資で誰でも貧者のループから抜け出せるのだ。実際に人生を逆転させた人たちのケースから資産運用術を探った。◆年収300万円から資産5億円超

今回紹介するのは、投資に全振りして人生逆転を遂げた猛者たちだ。年収300万円台の清掃員から資産5億円超の著名投資家となったwww9945氏は、その極端な例と言えよう。

「清掃員時代は年を追うごとにボーナスが減っていって、生活はキツかった。

(続きは以下URLから)

https://news.livedoor.com/article/detail/25383175/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/7/07829_963_3e098390_a843270d.jpg

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1700443274


記事の途中ですがこちらもおすすめです。

2: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:24:51.58 ID:jCFFe
大抵、こういうのって3億や5億だよねw
そういう基準でもあるのかな?

3: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:25:05.86 ID:tPY4x
攻めの投資は運の要素も大きい

4: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:25:08.84 ID:qLryA
>消費者金融から借りた100万円を投資に注ぎ込み続けたんです

こんなん勧めちゃあかんだろ

5: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:29:55.12 ID:aSqZ0
これって失敗したら首くくるしかないやつだな。

6: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:30:37.89 ID:vXg1O
失うものがない最強の人だからできたんだろ

7: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:32:52.93 ID:6GQE3
こういう人もいる
同じ手法で成功もすることも夢じゃない
現実的には10回やれば1回くらいは出来ると思う
借金+レバなら綱渡りだから9回はどこかで大失敗だろうけど

8: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:33:15.56 ID:jrP6t
誰でもと書いてしまう作文はヤバい

9: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:33:53.60 ID:ICQmh
やっぱ本当に頭がいい人は金にできるんよ
IT業界なのに大卒で30歳越えても、残業ボーナス込み年収300万円台、リーダーや一人常駐できても400万円台の人いるからな

計算できないから会社に任せることしかできない、その結果低収入、それが本物のバカなんよ

10: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:34:55.13 ID:N3Khj
博打を進めるアホ
こういう扇動するやつも罪に問うべき

11: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:36:56.63 ID:ohZGD
この人はもともと仕事ができる人でしょ、そもそも清掃員やってたのがおかしかった。

12: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:39:01.30 ID:NFaOM
手取り20万だが貯金2100万あるがな。
40代前半やけど。

13: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:39:59.26 ID:pUuF5
攻めの投資はギャンブル
カイジみたいな全振り

14: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:42:15.69 ID:SEx6j
信用3階建てかよ
生きるか死ぬかの博打じゃないか
記事にして被害者増やそうとするの止めろw

15: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:43:25.26 ID:sJyCV
むりむり

16: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:43:38.81 ID:u1wvW
養分が足りなくて困ってるようだな

17: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:43:42.06 ID:jHjul
投資で5億儲けた人がいるということは
5億損した人がいるんだよ

冬のボーナス目当ての勧誘じゃ絶対に言わないけどね

18: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:44:17.72 ID:sJblm
>>1
ほしいものだけほしいままに買い続け、
金がつきると政府に文句言う日本国民に
儲け話はNG

19: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:44:26.60 ID:utNVh
月1%位なら無理なく続くけど、種100万程度じゃバイトの方がマシよね。

20: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:44:30.96 ID:My0Gu
その裏で自殺者は必ずいる

21: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:48:51.81 ID:tv3dI
生きるか死ぬかって感じでいいねぇw

22: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:49:10.80 ID:sJyCV
こんな存在するかもわからん奴の話を鵜呑みにして博打の様な投資をするとか正気じゃない

23: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:50:18.52 ID:W4S8M
>>17
アベノミクスでジャブジャブにして円の価値を下げて株価が水増しされたから
損したのは日本円の価値をダダ下がりにされた日本人全員や

24: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:54:32.49 ID:TbgCV
>>12
騙されたらエエねん。

25: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:55:16.71 ID:RzOvg
>>17
高卒ってこの程度のレベルだから一生底辺なんだよな

26: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:55:30.20 ID:MbBG9
宝くじに当たった

27: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:57:05.12 ID:YJsnM
>>4
でも間違ってないよ
借入で資金量増やさないと大きく稼ぐのは無理
信用買いくらいは最低やらないと

28: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:58:28.20 ID:YJsnM
>>17
時価総額が増えたら、みんな儲かるだろ

29: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:58:45.99 ID:3IsPI
借りた金利より高い利回りで運用するのが投資の基本だからな

31: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:59:45.25 ID:3IsPI
>>17
こういう日本人が8割ぐらいいるのが事実なんだよなあ

32: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:00:44.51 ID:l6gB6
清掃員ならちょろまかしや、ネコババ

33: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:00:45.98 ID:AfE9N
サッカークジ買えばいいだけやんw
あれは一月に1人以上が10億円レベル当たってる
確率的に成功して5億稼ぐのと変わらないやろw

34: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:04:35.01 ID:YJsnM
>>22
日本円の貯金が一番危険だぞ

35: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:06:30.79 ID:La0Cc
借金してギャンブルしただけかよ

36: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:12:10.39 ID:THBeA
待て

清掃員て300も貰えるの?

38: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:14:14.33 ID:pZSca
宝くじと同じやり方で馬鹿を釣るな

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

お勧めの人気記事
最新記事
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
話題の人気記事
カテゴリ
QRコード
QR
逆アクセスランキング