【政府】所得減税4万円を検討 非課税世帯に7万円給付案
1: ちょる ★ 2023/10/24(火) 09:52:49.76 ID:??? TID:choru
政府は、税収増の一部を国民に還元する具体策について、所得税などを定額で4万円減税し、非課税世帯には7万円程度を給付する案などを検討していることが分かりました。
岸田総理大臣は、「所得減税も含めて還元のあり方を検討するべきだ」として、過去2年の税収増を国民に還元する考えです。
所得税などを定額で4万円減税することと合わせて、低所得者への対策として、非課税世帯に7万円程度を給付する案などを検討しています。
自民党の税制調査会は幹部会合を開き、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/05aa6930923ac01dc8ba666307495c547eaf459a
岸田総理大臣は、「所得減税も含めて還元のあり方を検討するべきだ」として、過去2年の税収増を国民に還元する考えです。
所得税などを定額で4万円減税することと合わせて、低所得者への対策として、非課税世帯に7万円程度を給付する案などを検討しています。
自民党の税制調査会は幹部会合を開き、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/05aa6930923ac01dc8ba666307495c547eaf459a
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1698108769
記事の途中ですがこちらもおすすめです。
2: 名無しさん 2023/10/24(火) 09:54:12.27 ID:b0bxV
一桁少ねえよアホ
3: 名無しさん 2023/10/24(火) 09:58:24.91 ID:alJuO
選挙で負けたから少し増えたなw
4: 名無しさん 2023/10/24(火) 09:59:03.80 ID:dS0SC
非課税世帯になろう
5: 名無しさん 2023/10/24(火) 09:59:20.50 ID:FfA3I
ギリギリ非課税じゃない世帯にもご慈悲を
6: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:02:08.66 ID:Izo82
「ウッキ―!うれしいウッキ―!・・・あれ?また円安が進んだぞ?どうして?」
「もっと金クレクレ!福祉は減らすなよ!」
まさに猿だね
「もっと金クレクレ!福祉は減らすなよ!」
まさに猿だね
7: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:02:40.71 ID:ZcvlI
増税をやめろよ
円安メガネ
円安メガネ
8: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:03:13.73 ID:Wc3JL
またろくに税金払ってない奴らに支援
9: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:03:20.35 ID:n1qRI
長崎の奴ら馬鹿だなぁ
補選で自民落選させとけばもっと額増えたのに
補選で自民落選させとけばもっと額増えたのに
10: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:05:10.06 ID:dxv44
4万て年間?
はい?
はい?
11: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:06:42.75 ID:AVze2
苦しいのは非課税世帯だけじゃねえぞ増税クソメガネ
12: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:07:10.05 ID:iBYKC
また非課税世帯かよ
どんだけ社会主義なんだよ
この糞国家は、これやから衰退して
ドイツに抜かれるんやぞ
どんだけ社会主義なんだよ
この糞国家は、これやから衰退して
ドイツに抜かれるんやぞ
13: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:09:26.91 ID:83HLO
非課税にはなにも恵んでやるな
18: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:16:25.50 ID:5KxVZ
4万であとは余裕の大増税。これで自民党入れるやつアホ
19: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:16:53.18 ID:V0qOJ
選挙対策が露骨すぎるだろ。
20: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:17:16.87 ID:jLRKd
俺、7万円欲しい
22: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:17:37.44 ID:MCJYg
財源は増税で!
24: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:18:51.85 ID:MCJYg
10万円増税されて、4万円or7万円減税してもらう感じだろうな
28: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:20:21.23 ID:ZF3Y1
たったの4万円で減税ヅラかよw
29: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:20:59.72 ID:4E8Pi
非課税世帯だけが何で毎回対象に成るんだよ。
後5万円くらいで非課税世帯だったって人には0円だよね?
もう少し拡大しろよ。
後5万円くらいで非課税世帯だったって人には0円だよね?
もう少し拡大しろよ。
39: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:23:31.54 ID:0bS5X
こんなことやる必要ないよな
減税を止めさせるために野党に投票しよう
野党なら減税を思い直してくれる。
減税を止めさせるために野党に投票しよう
野党なら減税を思い直してくれる。
40: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:23:38.55 ID:RAjmB
定期的ならまだわかるけど単発でやって効果あるんですかね
42: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:24:17.12 ID:PLWFg
>>29
どこかで区切りをつけなきゃ駄目だから、一番簡単なのが非課税っていう区切りなんだろう
年収150万円ならとか、年収200万円とかならって、いちいち調べて給付するのが大変だろうだとは思う
どこかで区切りをつけなきゃ駄目だから、一番簡単なのが非課税っていう区切りなんだろう
年収150万円ならとか、年収200万円とかならって、いちいち調べて給付するのが大変だろうだとは思う
46: 名無しさん 2023/10/24(火) 10:25:25.26 ID:u3TTk
7万円で票を買うんですね