【米英など5カ国が異例の共同声明】中国が量子技術、ロボット工学、バイオテクノロジー、AI、さまざまな分野で機密情報を盗んでいる
1: 影のたけし軍団 ★ 2023/10/18(水) 15:11:11.03 ID:??? TID:gundan
[スタンフォード(米カリフォルニア州) 17日 ロイター] - 米英など5カ国の機密情報共有の枠組み「ファイブ・アイズ」は17日、中国が知的財産を盗んでいるとの異例の共同声明を発表した。
中国が人工知能(AI)を使ったハッキングやファイブ・アイズ加盟国へのスパイ活動を行っているとしている。
ファイブ・アイズには米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドが加盟。声明は米シリコンバレーの民間企業との会合後に発表された。
米連邦捜査局(FBI)のレイ長官は、今回の「前例のない」共同声明は、中国が世界中のイノベーションにもたらす「前例のない脅威」に立ち向かうことが狙いだと表明した。
ファイブ・アイズは、中国が量子技術、ロボット工学、バイオテクノロジー、AIなど、さまざまな分野で機密情報を盗んでいると指摘。
レイ長官は「中国は以前からさまざまな技術網を一斉に駆使して企業を標的にしている。サイバー侵入、スパイによる諜報活動、一見無害に見える企業の投資・取引などだ」とし「その網の一本一本が、より図太く、より危険になっている」と述べた。
https://jp.reuters.com/world/security/2GO7JAAYMNNNTKEWEGDFNKC7KY-2023-10-18/
中国が人工知能(AI)を使ったハッキングやファイブ・アイズ加盟国へのスパイ活動を行っているとしている。
ファイブ・アイズには米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドが加盟。声明は米シリコンバレーの民間企業との会合後に発表された。
米連邦捜査局(FBI)のレイ長官は、今回の「前例のない」共同声明は、中国が世界中のイノベーションにもたらす「前例のない脅威」に立ち向かうことが狙いだと表明した。
ファイブ・アイズは、中国が量子技術、ロボット工学、バイオテクノロジー、AIなど、さまざまな分野で機密情報を盗んでいると指摘。
レイ長官は「中国は以前からさまざまな技術網を一斉に駆使して企業を標的にしている。サイバー侵入、スパイによる諜報活動、一見無害に見える企業の投資・取引などだ」とし「その網の一本一本が、より図太く、より危険になっている」と述べた。
https://jp.reuters.com/world/security/2GO7JAAYMNNNTKEWEGDFNKC7KY-2023-10-18/
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1697609471
記事の途中ですがこちらもおすすめです。
2: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:16:17.06 ID:vC60s
積極的に売ってるやつもいるぞ。
3: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:17:13.69 ID:lkRRK
日本が優秀なスパイを学生から育成してる気がする
4: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:19:20.81 ID:bfoyn
日本はダンマリ
そりゃそうだ政府公認で売国してるんだから
そりゃそうだ政府公認で売国してるんだから
5: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:21:25.25 ID:gSKdQ
もう手遅れ
中国は西側に圧勝
西側が涙目でもう勘弁してええってやってるだけの話
中国は西側に圧勝
西側が涙目でもう勘弁してええってやってるだけの話
6: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:23:49.31 ID:gSKdQ
日本は
さっさと西側に見切りつけて
中露と手を組み
大日本帝国が描いた
欧米覇権主義に対抗しうる
大東亜共栄圏構築という理想に立ち戻った方が良い
さっさと西側に見切りつけて
中露と手を組み
大日本帝国が描いた
欧米覇権主義に対抗しうる
大東亜共栄圏構築という理想に立ち戻った方が良い
7: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:25:14.55 ID:XyQBE
中国は開発能力ないからな
盗んで自分の独自技術であると主張する泥棒
盗んで自分の独自技術であると主張する泥棒
8: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:30:02.88 ID:btaNw
全部日本が悪いニダ
9: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:33:11.58 ID:gSKdQ
>>7
米国もドイツの技術盗んできただけだよ
米国もドイツの技術盗んできただけだよ
10: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:36:15.47 ID:gSKdQ
第二次世界大戦までは
アメリカ、フランス等が先端行ってたが
第二次世界大戦頃からは
ドイツ、ソビエトの技術を
米国が盗んできただけ
アメリカ、フランス等が先端行ってたが
第二次世界大戦頃からは
ドイツ、ソビエトの技術を
米国が盗んできただけ
11: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:37:55.45 ID:P31Mq
人聞きの悪い正当な手段で学んで持ち帰った結果です
12: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:41:23.86 ID:YE2yY
>>1
仲間外れじゃないよ
仲間だと思われてないだけ
貧弱アジアンは
仲間外れじゃないよ
仲間だと思われてないだけ
貧弱アジアンは
14: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:54:42.65 ID:VVVl6
岸田「中国からの留学生を補助します!」
- 関連記事
-
-
【栃木県警】ガンプラ強奪疑い2人逮捕 転売目的か、玩具店主けが [香味焙煎★]
-
【社会】「処女卒業サポート」サービス…女性の“はじめて”をサポートする裏垢男子急増中
-
【米英など5カ国が異例の共同声明】中国が量子技術、ロボット工学、バイオテクノロジー、AI、さまざまな分野で機密情報を盗んでいる
-
【社会】「私の裸画像がネットにアップされてる」 知人女性のエロ画像投稿で、税関職員の男逮捕…千葉
-
【ライフ】「手取りは月10万円台、交際経験もない」49歳の嘆き。令和の“弱者男性”の姿とは
-