【中国】邦人男性を刑事拘留 スパイ容疑、近く逮捕判断か

1: ちょる ★ 2023/09/20(水) 21:43:32.58 ID:??? TID:choru
中国当局が20日までに、中国北京市で3月に反スパイ法違反容疑で拘束されたアステラス製薬の日本人男性社員を刑事拘留したことが分かった。日中関係筋が明らかにした。中国当局は男性を正式に逮捕するかどうか近く判断を下すとみられ、拘束が長期化する可能性が高まっている。

中国政府は今月中旬、男性を刑事拘留したことを日本側に伝えた。北京の在中国日本大使館は男性と領事面会するなど支援を行うとともに、中国側に対して一刻も早い解放を求めている。

中国外務省の毛寧(もう・ねい)報道官は20日の記者会見で、男性の刑事拘留について「具体的な状況について承知していない」と述べるにとどめた。

男性は、中国に進出する日系企業の団体「中国日本商会」の幹部を務めたこともあるベテラン駐在員で、3月に駐在期間を終えて日本に戻る予定だったが、帰国直前に北京の国家安全局に拘束されたとみられる。

習近平政権は2014年に反スパイ法を施行するなど中国で活動する外国人の取り締まりを強化している。中国ではスパイ容疑などによる日本人拘束が続いており、15年以降に少なくとも計17人にのぼる。

今年7月にはスパイ行為の定義を拡大し、取り締まりを徹底する「改正反スパイ法」が施行された。対象行為が極めて曖昧なため、中国に住む外国人は不安を募らせ、


続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20230920-ZEB6KYJJYVPVVPPV6TXHTV6XTQ/

記事の途中ですがこちらもおすすめです。

2: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:46:13.40 ID:9ltaV
出た出たw中国は都合悪く成ると直ぐこれだwww

3: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:47:45.49 ID:LfYHP
今、中国に居る日本国籍の奴等は
支那の傀儡に近いから逮捕でいいよ

4: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:48:24.58 ID:NvkLr
日本企業はいい加減に中国から撤退しろよ

5: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:48:52.98 ID:4Ks02
元気出していきましょう

6: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:49:38.97 ID:9ltaV
そうそう自己責任で

社用でも行く方が悪い。

7: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:50:22.32 ID:67TUl
日本も中国人スパイ逮捕しようぜ

8: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:51:09.71 ID:9LGxY
自業自得

10: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:53:57.50 ID:9ltaV
ま、日本企業も断固として撤収しないで未だ損失を取り返してないだとかグダグダ残ってっから舐められんだよw

11: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:54:42.92 ID:JilAN
スパイの疑いがなきゃ捕まえないよね

12: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:56:39.58 ID:HPFRM
前の外務大臣と、外務省が仕事してないからこうなる。
家族は国を、訴訟するように盛り上げていこう。
渡航注意すら出してないからこうなった…

13: 名無しさん 2023/09/20(水) 21:57:59.96 ID:9ltaV
処理水に対する恫喝だよwww

ぶっちゃけ中国にスパイするもんなんかねーだろwwwどうせゴミだw

15: 名無しさん 2023/09/20(水) 22:00:47.07 ID:9ltaV
ま、中国撤退がどんどん進むねえ

17: 名無しさん 2023/09/20(水) 22:02:18.71 ID:knHAU
中国が反日になると起こる毎度おなじみの風物詩

18: 名無しさん 2023/09/20(水) 22:05:01.68 ID:1cIfz
別班ですね

19: 名無しさん 2023/09/20(水) 22:07:11.42 ID:6gVUK
この製薬会社の社員、拘束されてから随分たつし、もう出られないかもね

製薬会社だから、麻酔とか扱って
臓器売買の場所やら秘密やら知ってしまったのかね

他の日本企業の社員は何とかして帰国出来ますように

21: 名無しさん 2023/09/20(水) 22:09:10.09 ID:S6kbw
中国なんかに行く方が悪い

24: 名無しさん 2023/09/20(水) 22:12:49.96 ID:k9T9M
逮捕してないのに勾留できるのか

25: 名無しさん 2023/09/20(水) 22:17:17.69 ID:87p6V
商社とか製薬に入ってこの結果はキツイ

28: 名無しさん 2023/09/20(水) 22:25:58.31 ID:2pOCO
渡航注意情報を発動したほうが良いと思う。
見物してて偶然その先に軍関係の施設が有ってスマホなんか向けていたら絶対捕まる。
ホテルだって盗聴器は必ず有ると思ったほうがいいよ。

29: 名無しさん 2023/09/20(水) 22:38:02.98 ID:6gVUK
>>28
中国は密告制度があって、濡れ衣でも密告したら結構な賞金が貰えるらしいから
日本人だと分かっただけで密告され捕まる可能性もあるんだってさ

マジで行くべきじゃない

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1695213812


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

お勧めの人気記事
最新記事
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
話題の人気記事
カテゴリ
QRコード
QR
逆アクセスランキング