【高級魚】初サンマ1匹“2万5000円”で「大間のマグロ」超え…大衆魚が“高級魚”になった深刻すぎる裏事情

1: テイラー ★ 2023/09/17(日) 13:23:52.22 ID:??? TID:taylor
庶民の味だったサンマは、もはや高級魚か――。東京・豊洲市場(江東区)に今シーズン初めて入荷したサンマに“1匹2万5000円”という過去最高値が付いた。歴史的な不漁が続く近年、価格は高騰し、サイズも小型化。安くておいしい、脂の乗った大きなサンマは幻になりつつある。

豊洲市場でサンマの「初荷」を祝うのぼり旗が並んだ8月21日朝、水産関係者に衝撃が走った。例年より1ヵ月以上遅くお目見えした初物が、1キロ当たり20万円と同市場で過去最高値を付けたのだ。

(続きは以下URLから)
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09170900/?all=1

記事の途中ですがこちらもおすすめです。

2: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:25:08.45 ID:9S6Oc
間違いなく、中国という国のせい。

12: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:35:06.10 ID:c57Tb
19時ごろに近所のスーパーに行ったら半額の150円でサンマ売っていたよ
解凍品なのか生なのかは知らんが

15: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:36:56.01 ID:AHkYx
ウナギ食った方が満足度高い

17: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:39:53.46 ID:M9BDn
大丈夫だ。もう中韓台の乱獲はなくなるから来年には日本だけ豊漁でまた一尾70円の秋の味覚は戻ってくる。

18: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:40:46.35 ID:49BfP
>>17
そうなの?
なんで乱獲無くなるの?

20: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:42:19.02 ID:M9BDn
>>18
漁場が日本沖だからだよ。

21: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:42:35.11 ID:fJIzW
さんまて脂多くて嫌いだわ
缶詰の蒲焼のやつはすげえ好き

23: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:43:13.64 ID:Hiooy
サンマなんていらねーからマグロをもっと安くしろ

24: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:43:54.94 ID:49BfP
>>20
で?
来年、何が急に変わるの?

25: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:43:57.79 ID:ktJBF
>>17
そんな訳ねーだろ
中国が捕るのに
中国が言ってる事を分かるか

30: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:46:44.92 ID:M9BDn
>>24
わからないならいいよわからないままでいて。俺、養護のスキルないんで。

36: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:51:42.25 ID:Uybzt
下手に秋刀魚ブームや目黒のサンマ祭りなんて日本のメディアで取り上げたもんだから台湾と中国が取りまくって数が減った

42: 名無しさん 2023/09/17(日) 13:54:42.45 ID:HsUkQ
ひえー お前高級になったなあ

68: 名無しさん 2023/09/17(日) 14:14:00.32 ID:3xw8a
ちょっとサンマの缶詰め買い占めてくる
転売で大儲けや(´・ω・`)

102: 名無しさん 2023/09/17(日) 14:53:08.04 ID:oLnoQ
ご祝儀相場何て意味ないだろ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1694924632


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

お勧めの人気記事
最新記事
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
話題の人気記事
カテゴリ
QRコード
QR
逆アクセスランキング