【幸福感】高級車、時計にお金を使う人は大損している…「幸福感を上げるには何にお金をかけるのがベストか」の最終結論

1: テイラー ★ 2023/09/10(日) 14:19:21.74 ID:??? TID:taylor
これまで、お金を増やしても幸福になれない理由を説明することに重点を置いてきました。しかし、良いニュースがあります。幸福をもたらすお金の使い方があるのです。幸福感を高めるお金の使い方の一つは、友人や家族、そして見知らぬ人など、他の人のためにお金を使う、という方法です。

心理的な幸福感にとって、それ以上に良いお金の使い方はあるのでしょうか? 商品にお金を使う人(モノを消費する人)と比べて、人生経験にお金を使う人(コトを消費する人)の方が、持続的な幸福感を多く得ることができます。

(続きは以下URLから)

https://news.livedoor.com/article/detail/24960901/

no title

記事の途中ですがこちらもおすすめです。

2: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:20:30.42 ID:3VTCG
不動産に手を出せない層が精神的勝利するための唯一の方法

3: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:20:48.96 ID:PXjPR
じーちゃんからパテック・フィリップの時計受け継いだけど
メンテだけですげーカネかかる
困ったわ

4: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:22:34.82 ID:UhLeG
コト消費が大事!・・・と言ってる 

賃貸狭小ワンルームおじ・・・

5: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:22:59.16 ID:0x5cd
人に見せびらかすために買うものは大損
じぶんがいつも見たいものを買え

9: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:28:04.45 ID:CblPn
人生経験ってあやふやなw
ギャンブルも人生経験

10: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:28:05.09 ID:8gAZL
高級時計と車は流動資産として買ってるんだろうなとは思う
こんなもん無駄って事はよくわかってるだろう

18: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:35:19.08 ID:5MuBx
なんで駄目って決めつけるんだろうね
高級車だろうが時計だろうが、何でも好きなもん買えよ
意味わからない難癖をつけるな

20: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:35:47.65 ID:WSi3K
幸福感を上げるには何にお金をかけるのがいいのかなんて
自分の人生、大げさに言えば残りの寿命を全つっぱしても惜しくないものに賭けるに決まってるだろ

体験がどうとか、いちいち心理学者様にご高説をたれて頂かなくても結構です

22: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:36:45.50 ID:JY5T4
しあわせの定義は、千差万別で人それぞれだろ。

非日常的な体験をすることで幸福に思う人もいれば
平穏な日々を送れることで幸せを感じる人もいるし
高価な腕時計を所有し、高級車を乗り回すことがしあわせという人もいるよ。

ただ、高額な物を所有するとか、非日常的な体験や旅行をするためには
多くの努力と犠牲を伴うことも事実で、すべてはバランスであって
中庸を意識しないしあわせは有り得ない

27: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:39:07.71 ID:njKfd
家族

28: 名無しさん 2023/09/10(日) 14:39:42.80 ID:gMlzk
人それぞれ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1694323161


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

お勧めの人気記事
最新記事
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
話題の人気記事
カテゴリ
QRコード
QR
逆アクセスランキング