TikTok、やはり中国共産党の手先だった
1: ユキヒョウ(ジパング) [JP] 2023/07/31(月) 12:10:27.29 ID:b8ZyNjr40 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
TikTok、中国プロパガンダ広告を大量配信 欧州のユーザー数百万人に向け
https://forbesjapan.com/articles/detail/64930
中国のバイトダンスが運営するTikTokが、欧州のユーザー数百万人に向けて、中国政府のプロパガンダ機関による広告を大量に配信してきたことが、7月20日に公開された広告ライブラリから明らかになった。
広告の内容は、コロナ対策の都市封鎖を擁護するものから、万里の長城で遊ぶ愛らしい猫、新疆ウイグル自治区を観光地として宣伝するものまで多岐にわたっている。
(略)
関連
中国共産党、TikTok全データに「至高のアクセス権」保持
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35203831.html
TikTok、中国プロパガンダ広告を大量配信 欧州のユーザー数百万人に向け
https://forbesjapan.com/articles/detail/64930
中国のバイトダンスが運営するTikTokが、欧州のユーザー数百万人に向けて、中国政府のプロパガンダ機関による広告を大量に配信してきたことが、7月20日に公開された広告ライブラリから明らかになった。
広告の内容は、コロナ対策の都市封鎖を擁護するものから、万里の長城で遊ぶ愛らしい猫、新疆ウイグル自治区を観光地として宣伝するものまで多岐にわたっている。
(略)
関連
中国共産党、TikTok全データに「至高のアクセス権」保持
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35203831.html
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690773027/
記事の途中ですがこちらもおすすめです。
2: しぃ(大阪府) [ニダ] 2023/07/31(月) 12:11:01.21 ID:tT+s+pny0
知ってた速報
5: ペルシャ(光) [US] 2023/07/31(月) 12:12:23.44 ID:CkjW2j2f0
>>1
逆に中共の手先じゃない
中国企業は存在するの?
逆に中共の手先じゃない
中国企業は存在するの?
7: カラカル(神奈川県) [CN] 2023/07/31(月) 12:12:40.82 ID:LOkSPk610
さっさと規制しろ
9: アムールヤマネコ(兵庫県) [US] 2023/07/31(月) 12:13:45.14 ID:4zUOK1ie0
だから何なんだ。
情弱キッズがどうなろうが知ったこっちゃ無い。
オトナでやってる奴はそもそも救いよう無いしな。
情弱キッズがどうなろうが知ったこっちゃ無い。
オトナでやってる奴はそもそも救いよう無いしな。
10: ラ・パーマ(千葉県) [ニダ] 2023/07/31(月) 12:14:53.92 ID:1Vyrv3i50
>>1
中国共産党による洗脳発信と情報取得弱み握り
盗聴盗撮ツールに変貌
攻撃の踏み台にもされる
先日のtalkフィッシング詐欺の時もそうだったろ
janeインストールしている端末を中継して5chにスクリプト爆撃していた
中国共産党による洗脳発信と情報取得弱み握り
盗聴盗撮ツールに変貌
攻撃の踏み台にもされる
先日のtalkフィッシング詐欺の時もそうだったろ
janeインストールしている端末を中継して5chにスクリプト爆撃していた
11: アフリカゴールデンキャット(福岡県) [JP] 2023/07/31(月) 12:15:18.72 ID:aDhk/PNQ0
Z世代「1番使うのはTikTokですね。とにかくTikTokでバズりたいです。」
12: ペルシャ(福岡県) [US] 2023/07/31(月) 12:16:24.55 ID:BwU61Mr40
マスコミがTikTokを取り上げ始めた当初から言われてただろ
13: ロシアンブルー(茨城県) [US] 2023/07/31(月) 12:16:43.34 ID:xHPBzE9U0
>>9
問題は政府自治体がTiktok使ってたりしてるとこ
問題は政府自治体がTiktok使ってたりしてるとこ
14: バーミーズ(神奈川県) [ニダ] 2023/07/31(月) 12:17:25.41 ID:5X4kgLOC0
>万里の長城で遊ぶ愛らしい猫、新疆ウイグル自治区を観光地として宣伝するもの
これは良いんじゃないの?
これは良いんじゃないの?
15: アメリカンカール(大阪府) [IL] 2023/07/31(月) 12:18:21.09 ID:aZelQLwm0
少しは隠そうとかないのかよ
頭モンゴルマンかよ
頭モンゴルマンかよ
18: ウンピョウ(東京都) [US] 2023/07/31(月) 12:20:28.13 ID:1MUKwH390
>>13
政府自治体がなんの精査もなく若者に流行ってるからというだけで中国製アプリ使うとかほんと日本のITは終わってるわ
政府自治体がなんの精査もなく若者に流行ってるからというだけで中国製アプリ使うとかほんと日本のITは終わってるわ
26: リビアヤマネコ(SB-Android) [GB] 2023/07/31(月) 12:25:34.00 ID:khKI5Cys0
チャイナは外に出ると、とにかく害をばら撒く
分かりやすく言うと花咲か爺さんの隣夫婦
分かりやすく言うと花咲か爺さんの隣夫婦
31: ウンピョウ(大阪府) [US] 2023/07/31(月) 12:31:28.06 ID:xU10zXJ30
知ってた定期
32: ロシアンブルー(大阪府) [US] 2023/07/31(月) 12:32:14.32 ID:waroby9m0
マスコミがアプリ名出して使ってて当たり前アピ始めたら
大体あっちの工作アプリ
大体あっちの工作アプリ
33: ジャングルキャット(東京都) [IR] 2023/07/31(月) 12:32:42.13 ID:gXCTxkBt0
そうやって誘導しても辞めないから
35: イエネコ(東京都) [US] 2023/07/31(月) 12:37:40.53 ID:20Rrpasu0
記事おせえよ
だいぶ前からそれがツイッターにまで流れてる
特に動画な
だいぶ前からそれがツイッターにまで流れてる
特に動画な
39: コドコド(千葉県) [ニダ] 2023/07/31(月) 12:39:51.75 ID:zBc8Uu6Q0
うん知ってる。
42: ラ・パーマ(東京都) [US] 2023/07/31(月) 12:44:21.41 ID:Ws9m6Pln0
いや当たり前だろ
中国人が作るものは全て中共のスパイウェアだぞ
中国人が作るものは全て中共のスパイウェアだぞ