【バブル崩壊】中国不動産の世茂集団が売買再開、6割超の下げ-決算で大幅赤字

1: セルカークレックス(愛媛県) [ES] 2023/07/31(月) 13:25:36.13 ID:AviRr3KK0● BE:135853815-PLT(13000)
中国不動産の世茂集団が売買再開、6割超の下げ-決算で大幅赤字

1年4カ月にわたって売買が停止していた中国の不動産開発会社、世茂集団は31日、取引を再開し、過去最大の下げを記録した。デフォルト(債務不履行)に陥った同社は長らく遅れていた決算発表で、過去2年間に大幅な損失を計上したことを明らかにした。このセクターの財務面のストレスが長引いていることが顕在化した。

世茂の株価は香港市場で一時64%安。最後の取引は昨年3月31日で、未監査の2021年決算を発表できない事態に陥る前だった。不動産セクターに関するブルームバーグ・インテリジェンスの指数は世茂の取引停止期間中に32%下落した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-31/RYN3FPDWX2PS01

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690777536/

記事の途中ですがこちらもおすすめです。

2: カナダオオヤマネコ(ジパング) [US] 2023/07/31(月) 13:27:10.51 ID:n1EhHIXR0
日本のバブル崩壊から学んだと言って規模を大幅拡大してくるムーブ

3: バーミーズ(茸) [US] 2023/07/31(月) 13:27:19.53 ID:TFigYqRO0
土地は国家のものだから、あっちでやり取りしてるのは土地の利用権なんだよな
最初からヤベーのよ

4: コドコド(千葉県) [ニダ] 2023/07/31(月) 13:27:26.18 ID:zBc8Uu6Q0
損切り無理だろこれw

6: イリオモテヤマネコ(埼玉県) [MY] 2023/07/31(月) 13:32:53.16 ID:eyQTsnYr0
なんつうか大変な事態になりそうなんかね。

かなり昔だが、平成の初めぐらいかな、中国はむちゃくちゃ貧乏でボートピープルで日本に来てお縄になり帰国させられるようなニュースを見た覚えがある
彼らにもインタビューし、みのがしてほしい、まじめに働くから仕事をください、みたいな内容だったと思う。

またあの時代に戻っちまうんかね?色々と振り切り方がすげぇよな。程度ってのしらねえのかって感じがする

8: シャルトリュー(岩手県) [NZ] 2023/07/31(月) 13:38:23.09 ID:HRaI3bXi0
この手の話は出てくるけど、結局共産党が何だかんだして表向き何もないように取り繕っちゃうんでしょ。

10: ラガマフィン(東京都) [US] 2023/07/31(月) 13:40:59.76 ID:TPU6pn9r0
建設会社に当然支払いはしてない
どんどん潰れ、従業員は給料貰えずの連鎖
内紛起きるんじゃない?

11: ハバナブラウン(茸) [JP] 2023/07/31(月) 13:41:45.60 ID:Rv8MTjfX0
人口14億なのに3倍の棲家を作ってしまう
値段低下に縛りはかけず
作りかけの物件は共産党が金出して完成させる
やらないとクーデターあるよね

12: ライオン(東京都) [KR] 2023/07/31(月) 13:43:03.79 ID:O9r1osZA0
住宅ローン事故多発
銀行おわったな

13: スナネコ(東京都) [ニダ] 2023/07/31(月) 13:43:52.73 ID:d1mj1Gl80
また中国経済が崩壊して欲しいネトウヨの願望か
何年も前から似たようなスレ立て続けてるになかなか願望が現実にならんな

18: ベンガルヤマネコ(東京都) [FI] 2023/07/31(月) 13:53:36.42 ID:hieFEvhx0
ここは負債額なんぼくらいあんの?

19: 斑(東京都) [DE] 2023/07/31(月) 13:57:20.63 ID:rPm/cOTy0
>>14
中国不動産業界だと
恒大が負債約2兆4400億元(47兆円)
なのでこいつはまだ雑魚
むしろ融創の方が負債デカいので第2の恒大になりそう

20: ハイイロネコ(東京都) [US] 2023/07/31(月) 14:06:54.55 ID:SburL71a0
でも知らんうちにまた上がるんだろ?
需要があるなら掘り出し物には違いないからな

22: サーバル(SB-iPhone) [US] 2023/07/31(月) 14:10:14.59 ID:2J2Eu9zo0
どこが不良債権抱えてるか分からない状態だから信用不安が起きるんだよ。
ヤバイとこは全部潰せ!

24: 猫又(ジパング) [US] 2023/07/31(月) 14:17:06.13 ID:aq13sMHW0
使ってる鉄とか放置するんやろか

26: カラカル(千葉県) [US] 2023/07/31(月) 14:17:21.54 ID:EoXSn0e20
さすがに売れないと国の経済破綻することが分かったか
株と違って売るボタン排除は数か月でおしまいか

30: ハバナブラウン(茸) [CN] 2023/07/31(月) 14:29:45.79 ID:Qw1r5mZw0
日本のバブル崩壊のことを勉強してるから
同じ轍は踏まないって言ってたのに
思いっきり同じ失敗しとるやないか

32: ライオン(ジパング) [ニダ] 2023/07/31(月) 15:16:41.70 ID:6v/3kGUp0
鉄骨むき出しの未完成高層ビルってもう再建不可だろ

33: ユキヒョウ(東京都) [GR] 2023/07/31(月) 15:41:46.94 ID:6ShXF+A+0
公務員の給料遅配ってもう終わり見えてるじゃん。
来年かな?派手に弾けるのは

34: サビイロネコ(千葉県) [US] 2023/07/31(月) 15:49:19.28 ID:QNO4CtmW0
日本の不動産バブルの比じゃないから、もがいてもがいて、爆発するまでにはまだ相当時間がかかりそう。
皆が忘れた頃に、逝くような気がする。

36: ジャガーネコ(東京都) [JP] 2023/07/31(月) 15:56:21.16 ID:W3Yy+iz30
>>30
ちゃんと十年前にバブル処理していれば日本と同じ道を歩めたけど
それを拒否して問題を先送りにしたから未知の領域

37: ツシマヤマネコ(東京都) [ヌコ] 2023/07/31(月) 16:01:04.23 ID:YP1jUykZ0
売れなくても建てればGDPに反映されるんだよな

38: カラカル(千葉県) [US] 2023/07/31(月) 16:05:13.02 ID:EoXSn0e20
ゲンの借金がいくらになろうが
ドル建ての社債の利子が払えればつぶさないんだろ
共産党が

39: アメリカンショートヘア(愛知県) [GB] 2023/07/31(月) 16:06:33.19 ID:T2X2Aipa0
やった事が、2017年のバブル崩壊に更にバブルを重ねると言う荒技だからな

もうどんな規模の経済崩壊が起きるか分からない

44: 斑(東京都) [DE] 2023/07/31(月) 16:46:31.17 ID:rPm/cOTy0
てか恒大どうするんだろうね
この前ようやく発表した直近2年間の決算は純損失5800億元(11兆円)の赤字
負債額は残り47兆円
不動産売上は2020年は7000億元あったけど2022年度は300億元
電気自動車事業に新規参入したが販売台数は900台
資金が足りず自動車工場が一時操業停止

これでもまだ潰さない方向で調整しているのは凄いと思う

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

お勧めの人気記事
最新記事
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
話題の人気記事
カテゴリ
QRコード
QR
逆アクセスランキング