【腸内細菌】インフルエンザ重症化抑制に腸内細菌関係か 東京大学など発表[

1: 超漢字OS ★ 2023/07/17(月) 18:28:45.96 ID:??? TID:BTRON
インフルエンザの重症化と腸内細菌の働きの関係について、
東京大学などのグループがマウスを使って実験をしたところ、
基礎体温が高いほど腸内細菌が活性化し、重症化しにくくなったとする
研究結果を発表しました。



この研究は、東京大学医科学研究所の一戸猛志准教授らのグループが行い、
イギリスの科学雑誌ネイチャーに発表しました。

以下はソース

ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230717/k10014133091000.html

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1689586125

記事の途中ですがこちらもおすすめです。


【記事の途中ですがこちらもおすすめです】





2: 名無しさん 2023/07/17(月) 18:32:00.93 ID:kLikZ
この細菌は新型コロナにも通じるものだよね?

3: 名無しさん 2023/07/17(月) 18:32:48.91 ID:mL3cS
毎日納豆食えよ

4: 名無しさん 2023/07/17(月) 18:37:39.34 ID:bNz1w
ヨーグルトメーカーがウォーミングアップを開始するで

5: 名無しさん 2023/07/17(月) 18:38:43.51 ID:nprTE
接種者の腸内のビフィズス菌はゼロだけど
大丈夫かね

6: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:06:22.09 ID:8Xrug
>>5
ビフィズス菌飲料を売ってるメーカーが喜びそうな話だね

7: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:11:04.26 ID:xcS9x
生まれてからの生活環境で決まるから今さら言われても

8: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:12:19.49 ID:i1tKi
ビオフェルミン飲んでるわ

10: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:38:53.88 ID:1U9Kp
発酵食品かな

11: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:42:13.40 ID:1U9Kp
キムチは唐辛子に発がん性の農薬がかなり散布されてあまり食べない方が良いから昔から食べている多少鷹の爪が入った白菜漬が良いかな

12: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:44:17.49 ID:K7tFQ
昔から似たようなこと言われてるのにネイチャーなのか
商売関係有りそうだしそっち関係かな

13: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:47:39.68 ID:0Xlm7
インフルエンザに限らずたいていの病気はぜんぶ腸内細菌しだいなんじゃね?

だから長寿健康さんのウンコの移植が研究されてるはず。





関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

お勧めの人気記事
最新記事
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
話題の人気記事
カテゴリ
QRコード
QR
逆アクセスランキング