【沖縄】人気ビーチをフェンスで囲い入場料徴収、業者「海に入るからという感じでは頂いておりません。」
1: haru ★ 2023/07/13(木) 11:13:21.43 ID:??? TID:aru1413
うるま市伊計島のとあるビーチを訪ねてみると、ビーチへ向かう人々が建物の入り口を通過する中、引き返していく人の姿が見られました。
大阪からの観光客
「入るのに施設利用料と駐車券込みで1人880円ということで、見るだけでもいいですかって言ったら、見るのにも入るのにもお金がかかりますっていう事で」
東京からの観光客
「入ろうとしたら券売機があって。400円ですね。沖縄も10回とか来てるんですけどお金がかかるビーチは初めて」
入場の際に料金が取られると話す観光客。私も実際にビーチへ入ろうとすると…
櫻井記者「お客さんとして海を見たい場合は?」
従業員「一緒です、代金かかります。海岸に入りたかったら海から入って来て、海はみんなの物なので」
ビーチの入り口を通過する際、入場料のような料金が発生する実態が確認できました。
県によるとビーチの利用者から「入場料を徴収して良いのか?」などの苦情が複数件寄せられたことから、去年8月に県は市と共に業者に対し入場料と誤解されるような料金の徴収をしないよう指導を行ったということです。
なぜ、このような料金の徴収を続けるのか、私たちはおよそ40年間に渡り、このビーチ周辺で飲食店などの営業を行う民間業者の代表を取材しました。
民間業者の代表
「弊社としては、あくまでも海浜への出入りは自由です。入場料としての海に入るからお金が出ますよという感じでは頂いておりません。ここでの使用する料金は頂いていない」
業者代表は頑なに入場料の徴収を否定しました。しかし、何度か取材を重ねると、ある本音を打ち明けました。






https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/598514
- 興行不振が続きで新作投資がストップし、韓国映画界は〝壊滅的〟 世界を席巻する韓...
- 【画像】「私でシコシコしてぇ~ん❤」の洋服、あまりに下品 他
- 【悲報】ガールズバー店長殺害事件、胸糞悪い展開になっていた 他
- 【訃報】人気ブロガーryuchellさんが突然の死‼ ファッション業界に大きな...
- 【画像】もしかして私って乳輪大きい? 他
大阪からの観光客
「入るのに施設利用料と駐車券込みで1人880円ということで、見るだけでもいいですかって言ったら、見るのにも入るのにもお金がかかりますっていう事で」
東京からの観光客
「入ろうとしたら券売機があって。400円ですね。沖縄も10回とか来てるんですけどお金がかかるビーチは初めて」
入場の際に料金が取られると話す観光客。私も実際にビーチへ入ろうとすると…
櫻井記者「お客さんとして海を見たい場合は?」
従業員「一緒です、代金かかります。海岸に入りたかったら海から入って来て、海はみんなの物なので」
ビーチの入り口を通過する際、入場料のような料金が発生する実態が確認できました。
県によるとビーチの利用者から「入場料を徴収して良いのか?」などの苦情が複数件寄せられたことから、去年8月に県は市と共に業者に対し入場料と誤解されるような料金の徴収をしないよう指導を行ったということです。
なぜ、このような料金の徴収を続けるのか、私たちはおよそ40年間に渡り、このビーチ周辺で飲食店などの営業を行う民間業者の代表を取材しました。
民間業者の代表
「弊社としては、あくまでも海浜への出入りは自由です。入場料としての海に入るからお金が出ますよという感じでは頂いておりません。ここでの使用する料金は頂いていない」
業者代表は頑なに入場料の徴収を否定しました。しかし、何度か取材を重ねると、ある本音を打ち明けました。






https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/598514
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1689214401
記事の途中ですがこちらもおすすめです。
【記事の途中ですがこちらもおすすめです】
2: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:18:05.67 ID:RCWfq
日本ではお客は神様だし無料奉仕するのが当たり前
3: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:22:13.80 ID:C3NGP
フェンスは誰だよ
4: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:26:33.04 ID:BU9N2
全国的にやればよくね?
川で洗剤使って洗うBBQNだの居るんだし
川で洗剤使って洗うBBQNだの居るんだし
5: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:27:59.11 ID:C6ohd
伊計島もう一ヶ所料金徴収するビーチあるだろ
しかも公衆便所も有料
ビーチに行ったらスピーカーで一人500円払えと放送で知らせてくるそして徴収員がやってきて揉める
今もやってるのかな
しかも公衆便所も有料
ビーチに行ったらスピーカーで一人500円払えと放送で知らせてくるそして徴収員がやってきて揉める
今もやってるのかな
6: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:30:46.59 ID:BGARf
管理とか掃除とかはいったん置いといて、無許可営業や占有はとにかくアウト
グダグダ抜かそうがまずはカツアゲや詐欺でしょっぴけ
グダグダ抜かそうがまずはカツアゲや詐欺でしょっぴけ
7: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:31:33.64 ID:rdpUS
指導じゃなくて逮捕だろ?
駐車場の罰金もそうだけど
何で個人のルールで勝手に徴収してるんだよ
駐車場の罰金もそうだけど
何で個人のルールで勝手に徴収してるんだよ
8: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:32:21.01 ID:RMOQG
沖縄県条例違反なのに警察は取り締まらない。おそらく沖縄県警もグル
9: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:34:23.71 ID:2JbeP
途上国によくいるよね
観光地に接続する道路を封鎖して金取るストリートチルドレン
あれみたい
観光地に接続する道路を封鎖して金取るストリートチルドレン
あれみたい
10: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:34:51.93 ID:9uG81
沖縄民度そのものか?
11: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:36:11.38 ID:yGzPO
>>5
というか
それぐらいやらないと今の客層ヤバい。
昔が良かった?と言われるとそんな事は断じて無いんだけど。
今の場合は全体的にはマナーは向上してるのに
下がマジでヤバい。
全体の母数が増えてるので、そのガチでヤバい下も増えてる。
そいつらが掛けるコストを回収できないし
県や市町村はその負担を積極的に引き受けようとはなかなかしない。
そういう下がのさばると、マナーはギリ守ってる中層が守らなくなるのでコストが増える。
というわけで有料化して排除するのが1番良い
というか
それぐらいやらないと今の客層ヤバい。
昔が良かった?と言われるとそんな事は断じて無いんだけど。
今の場合は全体的にはマナーは向上してるのに
下がマジでヤバい。
全体の母数が増えてるので、そのガチでヤバい下も増えてる。
そいつらが掛けるコストを回収できないし
県や市町村はその負担を積極的に引き受けようとはなかなかしない。
そういう下がのさばると、マナーはギリ守ってる中層が守らなくなるのでコストが増える。
というわけで有料化して排除するのが1番良い
12: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:39:33.79 ID:aIAME
つまり、行政とグル
13: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:40:50.41 ID:RMOQG
>>11
それ母数の誤用な。統計学勉強してこい
それ母数の誤用な。統計学勉強してこい
14: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:42:46.56 ID:2JbeP
>>11
底辺が排除されるような金額じゃねーだろ
底辺が排除されるような金額じゃねーだろ
18: 名無しさん 2023/07/13(木) 11:45:06.49 ID:PFPOS
フリーのビーチの客層のゴミっぷり考えたら、DQN避けの手間賃としてならいいんじゃね?
- 関連記事
-
-
【国連のほうからきました】 国連人権理事会がジャニーズ性加害調査へ
-
【コロナ感染後遺症収束程遠く】 ヒラハタクリニック院長「若い人の中にも、おしめをして過ごす人、流動食の生活をされている人もいる」
-
【沖縄】人気ビーチをフェンスで囲い入場料徴収、業者「海に入るからという感じでは頂いておりません。」
-
【富山】ダム緊急放流、逃げ遅れた女性「今から放流しますって、30分ほど経ってから(水が)どーっときて…」
-
【イタリアの判決に強い怒り】 「10秒未満」なら体をまさぐっても刑法上セーフ
-