【戦果】「地対空ミサイル部隊の日」の動画でウクライナ軍のパトリオットが越境長距離射撃でロシア軍機を連続撃墜していたことが判明 [ごまカンパチ★]

1: ごまカンパチ ★ 2023/07/04(火) 19:31:42.54 ID:fClXkwaP9
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20230703-00356457
 7月3日、ウクライナ空軍は「地対空ミサイル部隊の日」を祝いました。
そしてYouTubeにUPした広報動画に驚くべき「戦果報告」が掲載されていました。
パトリオット防空システムの指揮車両と思わしき機材に撃墜マークが描き込まれていたのですが、なんと撃墜日の日付けまで記されていたのです。

これにより今まで謎だった5月13日のロシア領ブリャンスク州でのロシア軍機同時墜落事件の撃墜方法が、
ウクライナ軍のパトリオット防空システムによるものだったことが判明しました。
ウクライナに供与されたパトリオット防空システム2個高射隊のうち、片方が国境線付近まで前進配置され、
PAC-2長距離地対空ミサイルによる越境射撃が実施されていたのです。

日付の読み方は(日/月/年)の順番です。23は2023年の略なので、「130523」は13日/5月/2023年になります。
描き込まれたシルエットはMi-8輸送ヘリコプター、Su-34攻撃機、Su-35戦闘機です。

パトリオット防空システムは「PAC-2」「PAC-3」といった大きさの異なる別種の迎撃ミサイルを同時運用できるのですが、
PAC-2は射程160km以上の長距離地対空ミサイルであり、当初から攻撃方法として強く疑われていました。
ただしこれまで若干の匂わせた報道があった程度で正式には確定していませんでした。

この他に「潜入したウクライナ軍特殊部隊による携行地対空ミサイル説」「エンジン故障説」「ロシア軍の誤射説」「ウクライナ空軍戦闘機の空対空ミサイル説」
などが唱えられていましたが、同時に複数機が撃墜された以上は故障や誤射は有り得ず、携行地対空ミサイルも離れていては複数同時は考え難く、
戦闘機ならばステルス機でもない限りロシア側が気付く筈で、パトリオット防空システムが撃墜の実行者だろうという推定が有力だと絞り込まれてはいました。

ウクライナ軍の長距離地対空ミサイルはこれまで旧ソ連製のS-300P(5V55迎撃ミサイル)とS-300V(9M83迎撃ミサイル)がありましたが、
最大有効射程は70~80km程度でした。
これがパトリオットの導入によりPAC-2迎撃ミサイルの最大有効射程160km以上と、一挙に2倍近い射程を手にしたことになります。


関連スレ
【戦後処理】ロシアの責任追及へ「国際センター」 戦争犯罪の証拠収集 将来の責任者訴追や特別法廷設置を見据え準備 オランダ [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688389592/
【罠】「ルカシェンコ大統領の罠に、プーチン大統領は引っかかった」専門家が解説 戦術核配備に「プリコジンの乱」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688466209/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688466702/

記事の途中ですがこちらもおすすめです。


【記事の途中ですがこちらもおすすめです】




2: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:33:35.42 ID:ZRAfaIN90
弱虫ロシアw
反米おじさんまた負けてるw

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:33:37.58 ID:4QikKzhG0
ムネアツ

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:36:09.21 ID:lQdvVEZa0
USA! USA!

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:36:24.13 ID:CyD4kgqE0
ウクライナ兵米南部で訓練へ(2023年1月11日)
https://youtu.be/VgXSdkxP9pU


ウクライナ兵 自走榴弾砲の初射撃訓練を公開(2023年3月25日)
https://youtu.be/kVTiJGQ6IkY

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:37:26.17 ID:IK1VsaQo0
欧米の兵器供与がなきゃ
ウクライナ軍なんて
今頃、全滅してたんじゃね?

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:38:12.35 ID:ownOrSyT0
ヘリをPAC-2で撃墜とかもったいなくない?

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:38:22.77 ID:lQdvVEZa0
使い慣れたら凄い戦果出すぞあいつら
西側兵器のデモンストレーションでもっと最新型ガンガン支援しようや

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:40:47.54 ID:3BraaZFg0
ここ最近、急に日本がパトリオット購入や12式ミサイルの射程延伸化始めた理由が、今まで専守防衛の縛りで
余所の国まで届くくらいの射程兵器の開発配備を無意味に自主規制かけてたのが、近年他国のミサイル等の
射程めっさ伸びてるのにそれも対応放置してたら、今頃になって「あれウチらアウトレンジされね?」とやっと
気づいて慌てて方針転換して現在にいたる。

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:41:34.65 ID:IapT53/N0
>>11
じゃあそのヘリにウクライナの戦車が攻撃される方がお得なのか?
ゲームじゃないんだよ

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:42:12.23 ID:ggKtbOAu0
パトリオットって攻撃もできるんだ
日本もパトリオット配備してるから敵地攻撃できるね

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:43:25.48 ID:MJTsyvGR0
すげーな
対空兵器で戦闘機落とせるんだね

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:47:18.52 ID:SRCrkxM30
ロシア…戦車に爆弾積んで
ウクライナ陣地へ特攻して爆発させる
特攻戦車作戦してるのかよw

ロシア追い詰められてるなw

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 19:49:31.38 ID:cO12+D0q0
キンジャールも叩き落とした最強対空ミサイルだからね

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 20:06:17.13 ID:2DSI8QEr0
地対空ミサイルなんてなんぼあってもいいもんですからね

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 20:06:34.94 ID:TYPGGWs50
ロシアが極超音速キルジョイで破壊したミサイルシステムはペトリオット

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 20:08:25.00 ID:TYPGGWs50
パトリオット2でも迎撃される
そりゃプーチンも開発した科学者を拘束するわな

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 20:12:51.58 ID:TYPGGWs50
バージョンアップしたPAC3でミサイルはどうなんだろうな
そのまま使えるのか知らない

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/04(火) 20:27:34.61 ID:VR7kip7F0
べつにいいんじゃね?
ロシアは越境侵略してきてんだから
何やり返されても文句言える立場じゃない





関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

お勧めの人気記事
最新記事
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
話題の人気記事
カテゴリ
QRコード
QR
逆アクセスランキング