海自護衛艦が旭日旗掲げ釜山入港…韓国最大野党が政府非難「国民の自尊心を踏みにじった」
1: ばーど ★ 2023/05/29(月) 17:49:06.58 ID:PoXswy2V
【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系最大野党「共に民主党」は29日、日本の海上自衛隊の護衛艦「はまぎり」が自衛艦旗を掲げて南東部の釜山に入港したことについて、「尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権が(これを容認したことで)国民の自尊心を踏みにじった」と非難した。
同党の報道官は、政府が日本の軍国主義の象徴である旭日旗を掲げた海自艦艇の釜山入港を認めたとし、「(徴用訴訟問題で譲歩することで)日本の植民支配に免罪符を与えただけでは足りず、日本の軍国主義まで見逃そうとしているのか」と憤りを表明した。
また「強制徴用問題に対する免罪符、福島汚染水の海洋放出問題に対するあいまいな態度を全て考慮すれば、尹政権の国家観と歴史観を疑わざるを得ない」と指摘した。
韓国主催の多国間海上訓練に参加するため、自衛艦旗を掲げて韓国南東部の釜山に入港した「はまぎり」=29日、釜山(聯合ニュース)
https://img2.yna.co.kr/photo/yna/YH/2023/05/29/PYH2023052903660005100_P4.jpg
聯合ニュース 2023.05.29 17:13
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230529002600882
※関連スレ
【例の】韓国教授「旭日旗は戦犯旗」…「自衛艦旗」の釜山港入港に韓日を除いた4か国の海軍に抗議のメール [5/29] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685346163/
同党の報道官は、政府が日本の軍国主義の象徴である旭日旗を掲げた海自艦艇の釜山入港を認めたとし、「(徴用訴訟問題で譲歩することで)日本の植民支配に免罪符を与えただけでは足りず、日本の軍国主義まで見逃そうとしているのか」と憤りを表明した。
また「強制徴用問題に対する免罪符、福島汚染水の海洋放出問題に対するあいまいな態度を全て考慮すれば、尹政権の国家観と歴史観を疑わざるを得ない」と指摘した。
韓国主催の多国間海上訓練に参加するため、自衛艦旗を掲げて韓国南東部の釜山に入港した「はまぎり」=29日、釜山(聯合ニュース)
https://img2.yna.co.kr/photo/yna/YH/2023/05/29/PYH2023052903660005100_P4.jpg
聯合ニュース 2023.05.29 17:13
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230529002600882
※関連スレ
【例の】韓国教授「旭日旗は戦犯旗」…「自衛艦旗」の釜山港入港に韓日を除いた4か国の海軍に抗議のメール [5/29] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685346163/
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685350146/
中学生に3000円分も購入させる店側が非常識・・・使用済みの分まで返金しろ
99: 86 2015/12/31(木) 15:04:00.11 ID:ya/2hmF0
キチママ②
突然3000円分の商品全部を返金してくれと来店したキチママ。
商品はスマホ関連のものばっかりで、充電器やらコード、保護シールその他諸々。
返金してくれでよくあるのはサイズ間違えただの、やっぱりいらないとかなんだけど、そのキチママが言うには「息子が勝手に買ったから返金してくれ」。
別にそれは構わないんだけれど、既に開封してある保護シールとかスマホケース、使用済みの充電器は残念ながら返金出来ない。
しかもキチママはレシート持ってなかった。息子が受け取らなかったらしい。
客の都合(サイズを間違えた、やっぱりいらない等)での返金交換の条件は、パッケージが破損してない事とレシートがある事、かつ一週間以内に購入したものである事。
それを伝えて返金は不可能ですと説明したらキチママ大激怒。
「息子が勝手に買ったもの。中学生に3000円分も購入させる店側が非常識で、そっちに非があるんだから返金しろ!」。
挙句には開封済み使用済みの分まで返金しろと要求。
レジ前で怒鳴り始めたからどうしようもなくなって仕方なく他店舗に行っていた店長に電話。
仕方ないから開封済み使用済み以外の物を返金しろという指示だった。
結局2500円程度返金したらキチママはぶつくさ文句を言いながら帰って行った。
突然3000円分の商品全部を返金してくれと来店したキチママ。
商品はスマホ関連のものばっかりで、充電器やらコード、保護シールその他諸々。
返金してくれでよくあるのはサイズ間違えただの、やっぱりいらないとかなんだけど、そのキチママが言うには「息子が勝手に買ったから返金してくれ」。
別にそれは構わないんだけれど、既に開封してある保護シールとかスマホケース、使用済みの充電器は残念ながら返金出来ない。
しかもキチママはレシート持ってなかった。息子が受け取らなかったらしい。
客の都合(サイズを間違えた、やっぱりいらない等)での返金交換の条件は、パッケージが破損してない事とレシートがある事、かつ一週間以内に購入したものである事。
それを伝えて返金は不可能ですと説明したらキチママ大激怒。
「息子が勝手に買ったもの。中学生に3000円分も購入させる店側が非常識で、そっちに非があるんだから返金しろ!」。
挙句には開封済み使用済みの分まで返金しろと要求。
レジ前で怒鳴り始めたからどうしようもなくなって仕方なく他店舗に行っていた店長に電話。
仕方ないから開封済み使用済み以外の物を返金しろという指示だった。
結局2500円程度返金したらキチママはぶつくさ文句を言いながら帰って行った。
引用元: https://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1446298427/
「日本を超えた」は「間違いでした」、韓国で日本の車、ゴルフクラブ、海産物が大人気なすごすぎる現実
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/30(火) 07:59:29.43 ID:euv2ww0t
ー前略ー
韓国から日本に旅行する韓国人が急増しているのはもちろん、最近では韓国内でも日本製品が品薄になるほど大人気で、
やはり「日本最高」「やっぱり日本製はすごいよね」「韓国が日本を超えたは間違いでした」となっているのだ。
実際、韓国では日本車の販売が好調だ。文在寅政権下の「反日」真っ盛りの頃であっても、
お客様サービス満足度でトヨタが1位になっていたが、いまも1位を維持している。
韓国では、国産車にしても、輸入車にしても、ユーザーが一番気に病むことに「修理事情」がある。
単純にディーラーサービスは高いから他の修理工場で直すか探すのだが、信頼に値する修理工場が少ない。
また昨今の自動車のブラックボックス化でディーラーですら原因不明となる故障も多いのだが、
そうした事情を考慮したうえ、なお反日の最中でも、トヨタは満足度1位なのである。
・トヨタが「人気がありすぎる」
実際、トヨタの人気車種のGRスープラが限定で入って来たものの、即完状態で再入荷希望の声が高まっている。
また、2000年初頭には韓国にもマツダ・ロータリーエンジンの愛好クラブがあり、部品に困ったクラブは供給を日本のマツダ本社に一か八か頼んでみたという。
マツダ本社は韓国にもロータリー愛好家がいることを知り、快く部品供給を行ったという心温まる逸話もある。
ハイブリッド車でも一番人気はトヨタのプリウスである。
去年だったと思うが、現代(ヒュンダイ)、キアのハイブリット車に比べて圧倒的にプリウスが売れているという記事を見た。
実際、韓国でもプリウスの人気は絶大で、私の周りにも所有者が大勢いる。
そこにまた、今回のデザインが一新したプリウスは韓国ですでに人気がありすぎて、「購入できない車」の筆頭に上がっている。
極め付けはトヨタクラウンの導入である。
・「反日」のストレスから解放された!
実は韓国では70年代すでに「いつかはクラウン」現象が起こっていた。通商「くじらクラウン」は当時韓国では憧れの1台となっていた。
私より年配の韓国の愛好家は「くじらクラウン」を数台所有しながら、当時の情熱を話してくれた。
私もそこで「くじらクラウン」のクーペで2600ccミッション車を初めて拝んだのだ。
そんな憧れの「いつかはクラウン」が満を期して韓国でも発売される。
当然その知らせに「くじらクラウン」の所有者から購入相談のメッセージが私のところに来たほどだ。
韓国の各メーカーでは日本に比べて車種が偏り選択幅が狭い……そんな中でのクラウン投入。売れないわけがない。
今、韓国では「反日抑制」のストレスを発散するかのような現象が起こっている。実際、売れている日本製品をあげたらキリがない。
私のところにも、中古ゴルフクラブやアパレル・衣類の仕入れ相談が続々と舞い込んでいる。少し驚いたのが、水産物も増えているというのだ。
前年に比べて貝、太刀などを中心に日本産の輸入が拡大していているという。
先日の福島原発の処理水への「アポなし抗議」を行った韓国野党の議員達はこの現象をどう思っているのか、聞いてみたいものだ。
・「日本はすごい」と知ってしまった
やはり左派思想も根本的な人間の欲望には勝てないのだと思う。
これからはいくらメディアが左派の意見を総意の様に伝えても、韓国国民には通じないだろう。
文在寅政権では人として一番難しい我慢を強いられたからこそ、むしろ、そこからの解放は何もよりも気持ちが良いものと知ってしまった。
この勢いは最低尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の任期中は止まることはないだろう。
豊 璋(在韓国コンサルタント)
全文はソースから
5/30(火) 7:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1e6ee26f0fc33afb0292dbdaf99ad9c5f55bdf0
韓国から日本に旅行する韓国人が急増しているのはもちろん、最近では韓国内でも日本製品が品薄になるほど大人気で、
やはり「日本最高」「やっぱり日本製はすごいよね」「韓国が日本を超えたは間違いでした」となっているのだ。
実際、韓国では日本車の販売が好調だ。文在寅政権下の「反日」真っ盛りの頃であっても、
お客様サービス満足度でトヨタが1位になっていたが、いまも1位を維持している。
韓国では、国産車にしても、輸入車にしても、ユーザーが一番気に病むことに「修理事情」がある。
単純にディーラーサービスは高いから他の修理工場で直すか探すのだが、信頼に値する修理工場が少ない。
また昨今の自動車のブラックボックス化でディーラーですら原因不明となる故障も多いのだが、
そうした事情を考慮したうえ、なお反日の最中でも、トヨタは満足度1位なのである。
・トヨタが「人気がありすぎる」
実際、トヨタの人気車種のGRスープラが限定で入って来たものの、即完状態で再入荷希望の声が高まっている。
また、2000年初頭には韓国にもマツダ・ロータリーエンジンの愛好クラブがあり、部品に困ったクラブは供給を日本のマツダ本社に一か八か頼んでみたという。
マツダ本社は韓国にもロータリー愛好家がいることを知り、快く部品供給を行ったという心温まる逸話もある。
ハイブリッド車でも一番人気はトヨタのプリウスである。
去年だったと思うが、現代(ヒュンダイ)、キアのハイブリット車に比べて圧倒的にプリウスが売れているという記事を見た。
実際、韓国でもプリウスの人気は絶大で、私の周りにも所有者が大勢いる。
そこにまた、今回のデザインが一新したプリウスは韓国ですでに人気がありすぎて、「購入できない車」の筆頭に上がっている。
極め付けはトヨタクラウンの導入である。
・「反日」のストレスから解放された!
実は韓国では70年代すでに「いつかはクラウン」現象が起こっていた。通商「くじらクラウン」は当時韓国では憧れの1台となっていた。
私より年配の韓国の愛好家は「くじらクラウン」を数台所有しながら、当時の情熱を話してくれた。
私もそこで「くじらクラウン」のクーペで2600ccミッション車を初めて拝んだのだ。
そんな憧れの「いつかはクラウン」が満を期して韓国でも発売される。
当然その知らせに「くじらクラウン」の所有者から購入相談のメッセージが私のところに来たほどだ。
韓国の各メーカーでは日本に比べて車種が偏り選択幅が狭い……そんな中でのクラウン投入。売れないわけがない。
今、韓国では「反日抑制」のストレスを発散するかのような現象が起こっている。実際、売れている日本製品をあげたらキリがない。
私のところにも、中古ゴルフクラブやアパレル・衣類の仕入れ相談が続々と舞い込んでいる。少し驚いたのが、水産物も増えているというのだ。
前年に比べて貝、太刀などを中心に日本産の輸入が拡大していているという。
先日の福島原発の処理水への「アポなし抗議」を行った韓国野党の議員達はこの現象をどう思っているのか、聞いてみたいものだ。
・「日本はすごい」と知ってしまった
やはり左派思想も根本的な人間の欲望には勝てないのだと思う。
これからはいくらメディアが左派の意見を総意の様に伝えても、韓国国民には通じないだろう。
文在寅政権では人として一番難しい我慢を強いられたからこそ、むしろ、そこからの解放は何もよりも気持ちが良いものと知ってしまった。
この勢いは最低尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の任期中は止まることはないだろう。
豊 璋(在韓国コンサルタント)
全文はソースから
5/30(火) 7:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1e6ee26f0fc33afb0292dbdaf99ad9c5f55bdf0
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685401169/
韓国の福島原発視察団「終わりではなく過程」 最終結論は当分先か
1: すりみ ★ 2023/05/26(金) 22:19:29.92 ID:lc8GHNC9
【仁川聯合ニュース】東京電力福島第1原発の処理済み汚染水の海洋放出を巡り、現地を訪問した韓国政府の視察団が26日午後、6日間の日程を終え帰国した。
視察団の団長を務める原子力安全委員会の劉国熙(ユ・グクヒ)委員長は仁川国際空港で記者団に対し、
「2021年8月から韓国原子力安全技術院の専門家が検討してきた内容を基に現場で確認しなければならないことを一つ一つ確認した」とし、
「現場で見るものは見て、資料として要求するものは要求した」と述べた。
そのうえで劉氏は「今回の視察は21年8月から検討してきた過程の一つであり、終わりではない。視察で確認したこと、受け取った資料、要請した資料、質疑応答で確認したことなどを分析し最終的に総合評価をする」とし、汚染水の海洋放出に対する韓国政府の最終的な安全評価が出るまでにはさらに時間がかかることを示唆した。
《中略》
また「最も重点的に見た内容の一つは、異常状況が発生した時に放出を中断する手続きがうまく行われるかどうか」とし、「遮断バルブ、バルブ制御装置の位置などを確認し確保した資料を土台に追加分析もする」と伝えた。
今後の視察団の予定については「視察内容についてできるだけ早いうちに整理して説明する」とし「どのような設備と内容を重点的に見て確認したか、今後追加分析することは何なのか、技術的かつ科学的に詳細に説明する」と強調した。
全文はソース元でご覧ください
韓国の福島原発視察団「終わりではなく過程」 最終結論は当分先か
聯合ニュース|yugiri@yna.co.kr|2023.05.26 20:02
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20230526004300882?section=news
※関連スレ
韓国の原発視察団が帰国へ IAEA検証信頼も禁輸は「別問題」[5/25] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685023995/
【国際】韓国専門家の福島第一原発視察 政府「放出計画に影響なし」 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685031436/
視察団の団長を務める原子力安全委員会の劉国熙(ユ・グクヒ)委員長は仁川国際空港で記者団に対し、
「2021年8月から韓国原子力安全技術院の専門家が検討してきた内容を基に現場で確認しなければならないことを一つ一つ確認した」とし、
「現場で見るものは見て、資料として要求するものは要求した」と述べた。
そのうえで劉氏は「今回の視察は21年8月から検討してきた過程の一つであり、終わりではない。視察で確認したこと、受け取った資料、要請した資料、質疑応答で確認したことなどを分析し最終的に総合評価をする」とし、汚染水の海洋放出に対する韓国政府の最終的な安全評価が出るまでにはさらに時間がかかることを示唆した。
《中略》
また「最も重点的に見た内容の一つは、異常状況が発生した時に放出を中断する手続きがうまく行われるかどうか」とし、「遮断バルブ、バルブ制御装置の位置などを確認し確保した資料を土台に追加分析もする」と伝えた。
今後の視察団の予定については「視察内容についてできるだけ早いうちに整理して説明する」とし「どのような設備と内容を重点的に見て確認したか、今後追加分析することは何なのか、技術的かつ科学的に詳細に説明する」と強調した。
全文はソース元でご覧ください
韓国の福島原発視察団「終わりではなく過程」 最終結論は当分先か
聯合ニュース|yugiri@yna.co.kr|2023.05.26 20:02
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20230526004300882?section=news
※関連スレ
韓国の原発視察団が帰国へ IAEA検証信頼も禁輸は「別問題」[5/25] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685023995/
【国際】韓国専門家の福島第一原発視察 政府「放出計画に影響なし」 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685031436/
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685107169/
今年の韓国人の海外旅行先、10人に5人は「日本行き」
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/05/30(火) 08:02:57.32 ID:pESTbrsC
今年はじめから5月中旬にかけて、韓国発の海外旅行先として最も選ばれた国は日本だった。
29日のKB国民カードの発表によると、海外旅行関連業種の売上額を分析した結果、今年1月から5月15日までに決済された国外へ向かう航空券の52%が日本行きだった。続いてベトナム(12%)、タイ(10%)、フィリピン(9%)、台湾(5%)、インドネシア(3%)、中国(3%)の順だった。日本は昨年も韓国発の海外旅行客が最も多く訪れた国だった。昨年の国外行き航空券購入件数の割合を見ると、高い順に日本47%、タイ15%、ベトナム13%。
日本への旅行は、昨年6月に日本政府が海外旅行客の入国を許可してから大幅に増えはじめた。特に円安は日本への旅行をあおった主な要因のひとつだ。韓国銀行の資料によると、円は2020年に100円=1105ウォン(以下期間平均)、2021年は1041ウォンだったが、昨年下半期には965ウォンへと大幅に下落。今年第1四半期(964ウォン)も1000ウォンを下回っている。昨年3月から米国が政策金利を急激に引き上げている中、日本は量的緩和政策を維持しているため、円の価値はこの10年間で最も低い水準にとどまっている。
昨年に比べて航空券の購入が最も多く増えた海外旅行先は中国と台湾だ。今年の1日平均の中国行き航空券購入件数は昨年に比べ1634%、台湾は923%の大幅な増。中国政府は1月8日に、海外からの入国客に義務付けていた隔離措置を廃止している。
メーデーとこどもの日があった5月初めの2回の「ゴールデン連休」期間(4月29日~5月1日、5月5日~7日)には台湾(319%)、ベトナム(227%)、日本(193%)、タイ(172%)、グアム(137%)などで昨年に比べてカード利用金額が大幅に増えていた。
ナム・ジヒョン記者
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/46869.html
29日のKB国民カードの発表によると、海外旅行関連業種の売上額を分析した結果、今年1月から5月15日までに決済された国外へ向かう航空券の52%が日本行きだった。続いてベトナム(12%)、タイ(10%)、フィリピン(9%)、台湾(5%)、インドネシア(3%)、中国(3%)の順だった。日本は昨年も韓国発の海外旅行客が最も多く訪れた国だった。昨年の国外行き航空券購入件数の割合を見ると、高い順に日本47%、タイ15%、ベトナム13%。
日本への旅行は、昨年6月に日本政府が海外旅行客の入国を許可してから大幅に増えはじめた。特に円安は日本への旅行をあおった主な要因のひとつだ。韓国銀行の資料によると、円は2020年に100円=1105ウォン(以下期間平均)、2021年は1041ウォンだったが、昨年下半期には965ウォンへと大幅に下落。今年第1四半期(964ウォン)も1000ウォンを下回っている。昨年3月から米国が政策金利を急激に引き上げている中、日本は量的緩和政策を維持しているため、円の価値はこの10年間で最も低い水準にとどまっている。
昨年に比べて航空券の購入が最も多く増えた海外旅行先は中国と台湾だ。今年の1日平均の中国行き航空券購入件数は昨年に比べ1634%、台湾は923%の大幅な増。中国政府は1月8日に、海外からの入国客に義務付けていた隔離措置を廃止している。
メーデーとこどもの日があった5月初めの2回の「ゴールデン連休」期間(4月29日~5月1日、5月5日~7日)には台湾(319%)、ベトナム(227%)、日本(193%)、タイ(172%)、グアム(137%)などで昨年に比べてカード利用金額が大幅に増えていた。
ナム・ジヒョン記者
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/46869.html
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685401377/
少女とみだらな行為容疑、福島県職員を再逮捕、逮捕は3回目
1: おっさん友の会 ★ 2023/05/30(火) 16:18:34.70 ID:DlXllpJs9
交流サイト(SNS)で知り合った少女とみだらな行為をしたとして、伊達署は29日午後2時55分ごろ
県青少年健全育成条例違反の疑いで、福島市渡利字原、県職員の男(39)=児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)などで起訴=を再逮捕した。
逮捕は3回目。同署によると、男は容疑を否認しているという。
再逮捕容疑は、4月8日、福島市のホテルで、県内の少女=当時(17)=が
18歳に満たないことを知りながら、みだらな行為をした疑い。
同署によると、男はSNSを通じて少女と知り合ったとみられる。
続きは福島民友 2023/05/30
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230530-781099.php
県青少年健全育成条例違反の疑いで、福島市渡利字原、県職員の男(39)=児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)などで起訴=を再逮捕した。
逮捕は3回目。同署によると、男は容疑を否認しているという。
再逮捕容疑は、4月8日、福島市のホテルで、県内の少女=当時(17)=が
18歳に満たないことを知りながら、みだらな行為をした疑い。
同署によると、男はSNSを通じて少女と知り合ったとみられる。
続きは福島民友 2023/05/30
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230530-781099.php
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685431114/
「友人を逮捕した仕返しで」昭島警察署を襲撃した少年3人を逮捕
1: おっさん友の会 ★ 2023/05/30(火) 11:03:00.60 ID:ESxaEcAV9
東京・昭島市の警察署に消火器を噴射したり花火を打ち込んだりした疑いで当時18歳の男3人が逮捕されました。
逮捕された当時18歳の男3人は今年3月30日の夜遅く、警視庁昭島警察署のドアに向かって消火器を投げつけガラスを割るなどした建造物損壊の疑いと警察の業務を妨害した威力業務妨害の疑いがもたれています。
警視庁によりますと3人の男は午後11時50分過ぎからおよそ1分の間に、警察署の玄関付近で打ち上げ花火を連続で打ち込んだほか、消火器を噴射したり投げつけていたということです。
続きはYahooニュース(FNN) 2023/05/30 10:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/2024551746a75c0c220e3279ebd5f05bc3fa27df
逮捕された当時18歳の男3人は今年3月30日の夜遅く、警視庁昭島警察署のドアに向かって消火器を投げつけガラスを割るなどした建造物損壊の疑いと警察の業務を妨害した威力業務妨害の疑いがもたれています。
警視庁によりますと3人の男は午後11時50分過ぎからおよそ1分の間に、警察署の玄関付近で打ち上げ花火を連続で打ち込んだほか、消火器を噴射したり投げつけていたということです。
続きはYahooニュース(FNN) 2023/05/30 10:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/2024551746a75c0c220e3279ebd5f05bc3fa27df
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685412180/
ルカシェンコ大統領声明 「ロシア連合国に参加するなら核兵器を提供」
1: お断り ★ 2023/05/30(火) 14:34:58.66 ID:64Ep7WVI9
[29日 ロイター] - ベラルーシのルカシェンコ大統領は29日、同国とロシアの連合国家に参加したい国があれば、どの国にも核兵器を用意できるだろうと述べた。
「連合国家」を形成しているロシアとベラルーシは25日、ロシアの戦術核ミサイルをベラルーシ領内に配備することを正式決定する協定に調印した。
詳細はソース 2023/5/29
https://news.livedoor.com/article/detail/24325355/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685376331/
「連合国家」を形成しているロシアとベラルーシは25日、ロシアの戦術核ミサイルをベラルーシ領内に配備することを正式決定する協定に調印した。
詳細はソース 2023/5/29
https://news.livedoor.com/article/detail/24325355/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685376331/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685424898/
80歳の母親殴りけがさせた容疑で55歳息子を逮捕 母親はその後死亡
1: おっさん友の会 ★ 2023/05/30(火) 14:40:29.23 ID:DlXllpJs9
静岡県熱海市で17日ごろ、80歳の母親を殴ってけがをさせたとして、55歳の息子が30日、逮捕されました。
母親はその後、死亡したため、警察が暴行と死亡の因果関係を調べています。
傷害容疑で逮捕された55歳の息子は17日ごろ
熱海市内の自宅で80歳の母親の顔面を手で殴ってけがをさせた
疑いがもたれています。警察によりますと、母親はしばらくしてから入院しましたが
23日に医療機関から「体にあざがある患者がいる」との通報があり
捜査していました。母親は介護が必要な状態で、息子が介護していました。
母親は30日に入院先の医療機関で死亡しました。息子は母親を殴ったことは
認めているということで、警察は暴行と死亡の因果関係を調べています。
静岡朝日テレビ 2023/05/30
https://look.satv.co.jp/_ct/17632105
母親はその後、死亡したため、警察が暴行と死亡の因果関係を調べています。
傷害容疑で逮捕された55歳の息子は17日ごろ
熱海市内の自宅で80歳の母親の顔面を手で殴ってけがをさせた
疑いがもたれています。警察によりますと、母親はしばらくしてから入院しましたが
23日に医療機関から「体にあざがある患者がいる」との通報があり
捜査していました。母親は介護が必要な状態で、息子が介護していました。
母親は30日に入院先の医療機関で死亡しました。息子は母親を殴ったことは
認めているということで、警察は暴行と死亡の因果関係を調べています。
静岡朝日テレビ 2023/05/30
https://look.satv.co.jp/_ct/17632105
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425229/
中国国民は米国と日本を除くほぼすべての西側諸国を信頼
1: ばーど ★ 2023/05/30(火) 14:51:15.60 ID:5pflwhji
中国国民は米国と日本を除くほぼすべての西側諸国を信頼し、投資と貿易関係の拡大におおむね好意的であることが、カナダのアルバータ大学中国研究所が実施した「中国国民の世界認識調査」で判明した。中国メディアの参考消息が29日、香港サウスチャイナ・モーニング・ポストの記事として伝えた。
記事によると、同研究所は調査報告書で、「データは中国国民によって支持され、中国と西側諸国との間の潜在的な争いを橋渡しする手段となり得る交流点があることを示している」と指摘した。
調査は、中国本土のさまざまな年齢層や所得水準の2009人を対象に、米国、ロシア、英国、フランス、ドイツ、カナダ、日本、オーストラリア、インド、欧州連合(EU)に対する認識について、7点満点で評価するよう求めた。
「中国にとって最も信頼できるパートナー」としては、ロシアのスコアが5.4で最も高かったのに対し、日本と米国のスコアは2.6で最も低く、他の国・地域のスコアは3.8~4.1の間だった。
「中国が(その国・地域と)経済関係を拡大するのを支持するか」との問いでは、やはりロシアのスコアが5.6で最も高く、EUが5.0で続き、他の国のスコアは4.0~4.8の間だった
研究チームのレザー・ハスマス氏は、「調査結果はデカップリング(切り離し)が間違いであることを示している。中国に影響を与えようとする西側諸国は人的交流や政府レベルでの交流拡大を優先すべきだ」と述べた。(翻訳・編集/柳川)
Record China 2023年5月30日(火) 12時0分
https://www.recordchina.co.jp/b914826-s25-c100-d0192.html
記事によると、同研究所は調査報告書で、「データは中国国民によって支持され、中国と西側諸国との間の潜在的な争いを橋渡しする手段となり得る交流点があることを示している」と指摘した。
調査は、中国本土のさまざまな年齢層や所得水準の2009人を対象に、米国、ロシア、英国、フランス、ドイツ、カナダ、日本、オーストラリア、インド、欧州連合(EU)に対する認識について、7点満点で評価するよう求めた。
「中国にとって最も信頼できるパートナー」としては、ロシアのスコアが5.4で最も高かったのに対し、日本と米国のスコアは2.6で最も低く、他の国・地域のスコアは3.8~4.1の間だった。
「中国が(その国・地域と)経済関係を拡大するのを支持するか」との問いでは、やはりロシアのスコアが5.6で最も高く、EUが5.0で続き、他の国のスコアは4.0~4.8の間だった
研究チームのレザー・ハスマス氏は、「調査結果はデカップリング(切り離し)が間違いであることを示している。中国に影響を与えようとする西側諸国は人的交流や政府レベルでの交流拡大を優先すべきだ」と述べた。(翻訳・編集/柳川)
Record China 2023年5月30日(火) 12時0分
https://www.recordchina.co.jp/b914826-s25-c100-d0192.html
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685425875/