【東京】20代男が女性に付きまとい ナイフ、鉄パイプ、火薬所持で現行犯逮捕 男は「爆弾」と説明 成城 [ばーど★]

1: ばーど ★ 2023/12/04(月) 13:45:09.80 ID:MPnMOVqd9
4日正午頃、東京都世田谷区成城の小田急線成城学園駅前の路上で「変な人につきまとわれている」と、通行人の女性が近くの交番に駆け込んだ。

警視庁成城署員が近くにいた20歳代の男を職務質問したところ、ナイフ2本を所持しており、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕。所持品から鉄パイプのような物も見つかり、男が「中に火薬が入っている。爆弾だ」と説明したため、警視庁が確認にあたっている。

読売新聞 2023/12/04 12:56
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231204-OYT1T50113/

■他ソース
【速報】東京・成城学園前駅 火薬やナイフなど複数所持か 20代男を現行犯逮捕
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000326835.html

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701665109/


続きを読む

東京電力など5社で電気料金値上がりへ 来年1月 [ばーど★]

1: ばーど ★ 2023/11/30(木) 11:25:01.30 ID:7ztjKUgb9
来年1月は東京電力など大手5社で電気料金が値上がりする見通しです。

 電力大手10社が発表した来年1月の電気料金はLNG(液化天然ガス)や原油の輸入価格の上昇から東京、北海道、中部、九州、沖縄の5社で値上がりする見通しです。

 使用量が平均的な家庭で東京電力では前の月と比べて5円高くなり、7464円です。

 都市ガスも大手4社ともに値上がりです。

 東京ガスでは前の月から35円上がり、5372円となる見通しです。

テレ朝ニュース 2023/11/29 16:00
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000326177.html

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701311101/


続きを読む

内閣府職員、エスカレーターで女子高生のスカート内にスマホ差し向け現行犯逮捕…「盗撮が癖になっている」と供述 [ばーど★]

1: ばーど ★ 2023/11/21(火) 08:33:46.84 ID:p6UuKsBc9
 神奈川県警大船署は20日、横浜市、内閣府職員の男(31)を県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで現行犯逮捕した。

 発表によると、男は同日午前7時55分頃、JR大船駅構内の上りエスカレーターで、高校1年女子生徒(16)のスカート内にスマートフォンを差し向けた疑い。目撃した男性が取り押さえた。

 男は容疑を認め、「盗撮が癖になっている」と供述。同署でスマホを押収し、余罪を調べている。

読売新聞 2023/11/21 07:59
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231120-OYT1T50196/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700523226/


続きを読む

統一教会に2億円以上を献金した夫婦が激怒「本当にお金を返すつもりがあるのか」 [128776494]

1: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2023/11/08(水) 11:04:59.10 ID:EWwgFL6p0● BE:128776494-2BP(10500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
11/8(水) 7:53配信 読売新聞オンライン

「組織的に問題を引き起こしたわけではない」。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への解散命令請求から約1か月。記者会見に臨んだ教団トップは「おわび」を口にしたものの、献金の不適切な勧誘などは信者個人が行ったものだとする説明に終始し、全面的な謝罪にはほど遠いものだった。

 この日の記者会見について、高額献金などの被害を受けた元信者や、信者を親に持つ宗教2世からは落胆や憤りの声が相次いだ。

 「期待していた謝罪も、組織的関与や法的責任を認める発言もなかった」。富山県に住む70歳代の元信者2人は、弁護士を通じてそうコメントした。

 2人が計数千万円の被害に遭ったのは、教団がコンプライアンス宣言を出した2009年以降。だが教団は会見で「(宣言後には)ほとんど問題は起きていない」と強調した。2人は「我々の被害実態を無視する発言だ」と憤った。

 教団は被害補償を念頭に最大100億円を供託すると提案したが、関西地方の元信者の女性は「本当にお金を返すつもりがあるのか」と疑問視した。女性は夫婦で2億円以上を献金し、教団に返金を要請しているが、返答はないという。

 関東に住む宗教2世の30歳代女性も、「教団は自己弁護に終始している」と批判した。会見では親子の対話促進など宗教2世に関わる対策も紹介されたが、女性は「私は今も変わらず、熱心な信者の親元で苦しんでいる」と話した。

 全国霊感商法対策弁護士連絡会の阿部克臣弁護士は教団の会見について「国に制度整備を求める前に、被害者の声にきちんと向き合うべきだ」と批判した。「政府が供託に応じない方向であるのは極めて妥当だ。国が教団の提案に乗って法整備を行うと期待すること自体が非常識だ」との見方を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cca9c0d166a5cf8d4a476534db438595c7aef352

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699409099/


続きを読む

そろそろ31歳になるけど結婚諦めた方がいいよな

1: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 12:38:48.95 ID:rh5DJ
金ないし
底辺職だし

引用元: https://talk.jp/boards/news4vip/1698550728


続きを読む

お勧めの人気記事
最新記事
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
話題の人気記事
カテゴリ
QRコード
QR
逆アクセスランキング